Books 大好きな作家さんの新刊発売!! 村田沙耶香さんの『世界99』上下巻が発売されました。今回は一気に2冊も発売で、両方分厚い。表紙絵が素敵。色合いも本棚に並べたくなるようなARTです。今回もまたどっぷりと別世界へ足を踏み入れて探究心や好奇心をくすぐられたいと思います。 2025.03.05 Books
Books 『死んだ山田と教室』金子玲介 最後やばい! こういうの初めて!っていうのが最初の感想です。今までない設定と男子校生のノリ楽しみつつ、甘酸っぱい青春エンタメかと思いきや、最後にグッと心を掴まれました。個人的には "スピ山” というあだ名にさらに心を掴まれました。 2025.02.10 Books
Books 銀シャリ橋本直さんの新刊『細かいところが気になりすぎて』のサイン会 銀シャリの漫才を見て、その後橋本さんの新刊の『細かいところが気になりすぎて』のサイン会をやっているということを知りました。直接漫才と本の感想をお伝えすることができて嬉しい限りでした。橋本さんのイメージが変わりました!絶対いい人!! 2025.01.30 Books
Books 『人生を変えたコント』せいや(霜降り明星)本当に笑って泣いて感動した 私がめちゃ気になっていた本、霜降り明星のせいやさんの『人生を変えたコント』を友人からプレゼントしてもらいました。人気者のイメージのせいやさんがこんな壮絶な経験していたとは、驚きと共に、一緒に辛くなります。そして、イシカワの行動に感動し心震えました。 2025.01.09 Books
Life 『人魚がに逃げた』青山美智子 最後にガーっと掴まれる 私が大好きな青山美智子さんの新刊です。『人魚が逃げた』タイトルから、どういうことだろうとワクワクしますよね。最後に向けてどんどん心が掴まれていきます。どんでん返し返しのような、展開にどんどんページが進みました。登場人物全員に共感しながら読みました。 2025.01.08 Life
Life M-1優勝の翌日に令和ロマンの漫才を生で見れて大興奮! M-1の翌日にルミネthe吉本で漫才を見る予定でした。そしたら、急にきのうチャンピョンになったばかりの令和ロマンが追加されていた!あまりにもびっくりして興奮でプルプルしました!年末スペシャルということで、大人気の千鳥や好きな銀シャリが出るのでとても楽しみでした。 2024.12.23 Life
Books 森沢明夫さんの新刊『桜が散っても』のサイン会へ 森沢明夫さんのサイン会が読書のすすめさんで行われていたので、それを知り行ってきました。森沢明夫さんのことは、「虹の岬の喫茶店」で知り、とても好きだったのですぐに行こうと思いました。この本を買いた方は絶対にいい人!と勝手に思っていたので直接ご対面できて嬉しかったです。 2024.12.22 Books
Books 積読(つんどく)本が増え続けるのはいいこと? 積読(つんどく)本がどんどん増えるのは、性格によりますが、私はいいこととして捉えています!あまりにも溜まりすぎると焦りを感じることもありますが、積読しているということは、その分今読める選択肢があるという考えで、その日の気分で読みたいものを選ぶことができるので私は好きです! 2024.12.04 Books
Books 今日は青山美智子さんの新刊『人魚が逃げた』の発売日 11月14日発売の青山美智子さんの新刊、人魚が逃げたを発売日に買いに行きました。青山美智子さんはとても好きで、全作品読みたい作家さんの一人です。新刊は出た日に買いたいと思い、カレンダーに書いていました!読むのが楽しみです。 2024.11.14 Books
Books 一穂ミチさんの新刊 一穂ミチさんの本は初めて読んんだ瞬間から、とても好きです。そこから前作読みたい作家さんの一人になりました。新刊も必ずチェックします。一穂ミチさんの芸術的な文章の繊細さとパワーが読んでいて惹きつけられます。芸術です。 2024.11.10 Books