ブログを始める

Life

いくつかのきっかけがあり、本日からブログを始めることにしました。

一つ目のきっかけは、読書が好きで毎月多い月だと30冊以上の本を読んでいて、
ただ読むだけではもったいないと感じはじめました。
携帯やSNSなどにメモしたりしていましたが、だんだん、それでは物足りなくなりました。

魅力的な本を自分の言葉でもうちょっときちんと記録したいなと思い、手段としてブログが思いつきました。


もう一つのきっかけは一年半前から金属アレルギーによると言われている激しめな湿疹・紅斑などの皮膚の病気に悩まされいろいろな治療をしてきたことです。

世の中でこの病気で苦しんでいるのは私だけなんじゃないか?と苦しい思いで色々な情報を調べましたが、皮膚の病気はとても難しくややこしく、なかなか答えが見つからないものでした。

長い道のりになりそうなこの病気、ブログで情報共有すれば、もしかしたら同じような悩みを抱えている方にほんの少しでも役に立つかも知れない。また、自分にとっても何か知るきっかけになるかもしれないと思いました。


そして最後のきっかけは文章を書く勉強がしたいからです。

本をたくさん読むうちに言葉・文字の力に魅了されるようになりました。

さらに、単純に世界中の言語にとても興味を持っています。
独学で少しずつ勉強を始めていますが、それと同時に日本語力も上げていきたいと思うようになりました。

もっと上手く文章が書けたらなあ・・と、思っていたところ、
たまたま読んだ本に、
「文章力を上げるために、ブログはお勧め」
と書いてありました。

その本に背中を押されたのです。



これらの3つの理由からブログを開設。
やってみないとわからない精神は常にあるので、ひとまず1年を目標で綴っていきたいと思います。

自分を含め、誰かしらにとってプラスがあることを願って1回目のブログを終わります☆ミ